機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Feb

3

UnityでARKitハンズオン - ARで世界を拡張してみよう!

supported by teratail

Organizing : edo_m18

Hashtag :#web3dj
Registration info

参加費無料(懇親会費500円を会場で回収します)

500(Pay at the door)

FCFS
45/50

講師・メンター枠

Free

FCFS
0/10

スタッフ枠 ※11:50集合です!

500(Pay at the door)

FCFS
1/1

Description

※はじめにお読みください

  • 下記掲載の「ハンズオンに参加するために必要なもの」をお読み頂き事前学習や開発環境がご準備できる方が対象者となります。 必ず当日までに事前学習や開発環境のご準備をお願いいたします。
  • 当日は~12:45までに渋谷ヒカリエ11階にご集合ください。(スタッフが17階までご案内いたします。)
  • facebookグループにてイベントに関するご連絡を致しますので、グループへのご参加をお願いいたします。

■イベント概要

UnityでARKitのハンズオンを行います!

ARKitは、AppleによるiOS向けのAR機能で、開発者向けのARフレームワークです。このフレームワークを使用したARアプリは、特別なデバイスを必要とせず、iPhoneとiPadの単眼カメラを使って動作します。

ハンズオンでは「キャラモデルを現実世界に召喚して、近づいたらこっちに気づいて振り向く」的な内容を紹介する予定です。

■当日のタイムスケジュール

時間 内容
12:45 ヒカリエ11階集合
13:00~13:10 オープニング
13:10~16:00 ハンズオン開始!
16:00~17:00 オリジナルプロダクト開発-アイディア出し&もくもくタイム
17:00~17:20 オリジナルプロダクト開発-共有会
17:20~17:30 クロージング/アンケート
17:30~18:30 懇親会

■対象者

  • Unity初心者
  • 何かしらのプログラミング言語経験のある人

■持ち物(※必ずご確認ください!)

今回は以下の要件を満たしているMacとiPhoneが必須になります。

Mac

  • Xcode 9以上をインストール済み
  • Unityをインストール済み

iPhone

  • iPhone 6S以上
  • iOS 11以上

■事前学習&読んでおくといい記事

(後ほど追記)

※ 事前学習につまずいたら、Google検索や、teratailで質問を投稿してみてください。

その他

  • teratailへの事前登録をお願いします。
    ※イベント後のフォローをteratail上で行います。 

■主催

Web3D Japan

講師・メンター

■サポート・会場提供

エンジニア特化型Q&Aサイトteratail
※WebGLに関するQ&A一覧はこちら *Three.jsに関するQ&A一覧はこちら

■会場への入場に関して

※~12:45までに渋谷ヒカリエ11階にお越しください。スタッフが17階までご案内いたします。
※もし13:00のイベント開始までに間に合わないようでしたら、
 「teratail開発チーム:木下」までfacebookにてメッセージをお送りください。
※勉強会の進行状況によってはfacebookでのメッセージの返答に少しお時間をいただく場合がございます。

■お知らせ

※講演内容やタイムスケジュールは変更となる可能性がございます。
※当日のイベント内容は後日任意の媒体にて公開させて頂くことがあります。
※イベントは、止むを得ず中止させて頂く場合がございます。
 その際は、本サイトからのメッセージよりご連絡させて頂きますのでご確認をお願い致します。

Feed

えど

えどさんが資料をアップしました。

02/04/2018 13:22

n0bisuke

n0bisuke published UnityでARKitハンズオン - ARで世界を拡張してみよう!.

01/12/2018 17:33

UnityでARKitハンズオン - ARで世界を拡張してみよう! を公開しました!

Group

Web3D Japan

WebGL, WebVRなど

Number of events 13

Members 659

Ended

2018/02/03(Sat)

12:45
19:00

Registration Period
2018/01/12(Fri) 17:32 〜
2018/02/03(Sat) 19:00

Location

渋谷ヒカリエ17階(レバレジーズ本社)

東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ17F

Attendees(46)

krkrkgr

krkrkgr

UnityでARKitハンズオン - ARで世界を拡張してみよう! に参加を申し込みました!

moro84

moro84

参加します!よろしくお願いします!

h_koike

h_koike

UnityでARKitハンズオン - ARで世界を拡張してみよう! に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

UnityでARKitハンズオン - ARで世界を拡張してみよう!に参加を申し込みました!

soh1106

soh1106

UnityでARKitハンズオン - ARで世界を拡張してみよう! に参加を申し込みました!

ramenjuniti

ramenjuniti

UnityでARKitハンズオン - ARで世界を拡張してみよう!に参加を申し込みました!

tsubuyakids

tsubuyakids

UnityでARKitハンズオン - ARで世界を拡張してみよう!に参加を申し込みました!

deniyung

deniyung

UnityでARKitハンズオン - ARで世界を拡張してみよう! に参加を申し込みました!

hyamamoto

hyamamoto

I joined UnityでARKitハンズオン - ARで世界を拡張してみよう!!

applideveloper

applideveloper

UnityでARKitハンズオン - ARで世界を拡張してみよう!に参加を申し込みました!

Attendees (46)

Canceled (28)